
豊田市といえば「やな」が有名ですね~。

川の流れを調整して
竹あみに上がってくる鮎を手掴みする
観光漁場です。

やなの片隅には何やらバスタブがありますよ・・・。

係員のおっちゃんがバスタブから
おもむろに鮎をすくってヤナ場にポイっと・・・。

娘ちゃん、徐に鮎をつかみ取り・・・。
なにこのシステム?

焼き場では大量の鮎が塩焼きにされていました。
これでは自分が手掴みした鮎かわかりませんね・・・。w

ちなみに広瀬やなの料金表です。

手づかみ体験は600円/匹
定食を注文された方が対象で1回に(3匹)以上で
受け付けます。

B定食に・・・、

つかみ取りの3匹が加わるって・・・。
なにこの「くそ」システム、ありえないでしょ~。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
鮎がキターって感じの動画はやり過ぎっすね。
まぁ落ち着いて考えれば
どんどん鮎が打ち上ってくれば
管理が大変なんで・・・。