
香嵐渓
大合併に伴い、足助町の香嵐渓も
豊田市になっていました~。

夏の訪問では緑の葉っぱでいっぱいでした~。

シーズン真っ盛りに訪問したら
黄葉、紅葉でいっぱいになるんですよね~。

シーズンインしたら再訪してみましょうね。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~


ココでは昔ながらの手仕事が見学、体験できるようになっています。

五寸釘でペーパーナイフ作り

鍛冶屋さんのコーナーで
ペーパーナイフ製作ができるようでした。
昨今では手紙を送る習慣がないっていうのは
気にしてはいけません。w

昔あそぼも体験出来たりと楽しめますね。

こちらでは草履、わらじを編んでおられました。

製作した草履、わらじは購入できるようです。

草履とわらじの違いって知ってました?
なかなか興味深いお話でした。

最近の人達は「敷居」を踏んでいくんですって。w
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

どんぐりの里いなぶ
みんな大好き、道の駅です~。
稲武町も豊田市になっていますね。


五平餅を1日8000本売るコトです!
果たして目標は達成されたのでしょうか?

五平餅(ねぎみそ)を頂きましたよ~。
ねぎ感が凄いっす。
つづく