
たつの市へ訪問してきました。


そうめん3大生産地の一つに数えられる
揖保乃糸ですよ~。

マネキンさんが一生懸命そうめんを作っています。

そうめんを作るのに何工程もあるんですね~。

夏はそうめんで良いか~、
なんて気軽に言えませんね。w

そうめんの体験施設もあった面白いです。

揖保乃糸は帯の色で
価格が違うのよね。

サクッと工場見学をして~、

併設されたレストラン庵でそうめんを頂きます。

中庭で食べるそうめんメニューはこんな感じ。

くるくる回るそうめん流しが楽しめます。

スライダーそうめん流しがあります!

娘ちゃんはスライダーそうめん流しを
楽しんでくれたようですね~。

館内に戻って創作そうめんを頂きます。

リピーター急増中 ソース焼きそうめんを頂きました。
コレはなかなか美味いじゃないですか~、
ただ2.5束くらいのそうめんを使っているようで、
もうね、お腹いっぱいですよ~。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~


「天使の羽」で有名な
ランドセルのセイバンです。

1Fはランドセルの直営店、
2Fはミュージアムになっています。

ひろみちお兄さん

ウィッシュ!

修三さんと様々なタレントさんが
CMで見かけましたね~。

様々な時代のランドセルが展示されています。

コレが天使の羽ですよ~。

最近のランドセルは6年間型崩れしない
耐久性が自慢のようです。
ランドセルって潰してつかっていたよね。w

凄いわ~。
続く
