
大阪市大正区へ訪問してきました。

サンクス平尾

リトル沖縄として名を馳せる大正区ですが、
まぁまぁなシャッター商店街の感じがします。

看板の下に掲げられた旗に
「沖縄」と表記されているのが良いですね。w

コチラの精肉店では豚ホルモンが購入できます。

沖縄物産のお店もあったりしますが・・・。


コロナ禍で持ち帰りのみの営業となっておりました。
気がるに立ち食い出来ていた頃が懐かしいですね。


大阪市内には川を渡る渡船場がいくつも残っております。
コレがまぁまぁ利用されていて驚けますよ~。

なみはや大橋
大阪のベタ踏み坂して有名ですね。
ベタ踏み坂っぽく写真を撮るには
ちょっと離れて最大ズームで写真を撮ると
それっぽく撮れますのよ~。


そこそこ活気のある商店街ですね。

粉モンのお店があったり

床屋さんとか、金物屋さんとか

商店街のはずれには、模型屋さんがありました。
ミニ4駆のサーキットがあるようで賑わっておりました。


沖縄料理のお店と物産がいっぱい並ぶお店です。

オーソドックスにスパム

ハブカレーとかウケますねw

ハブ酒から泡盛まで楽しめますよ~。

冷凍庫には沖縄食材がいっぱいです。

ルートビアって時々飲みたくなりますよね。w
