大垣市は「水都」と言われており、
市内各所で自噴泉が点在しています。
ひんやりして良いですねぇ
大垣名物の水まんじゅうを頂きましょう~。
あ~、夏の風物詩です。
大垣八幡神社の境内にも自噴泉があります。
まさかココで洗車するの??
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~
それでは大垣旅のメインイベントです。
関ケ原の戦いの際、石田三成に仕えた武将・山田去暦の娘「おあむ」が
たらいに乗って落城目前の大垣城から脱出したという物語にちなんで、
大垣市ではたらいを模した舟による川下りや乗船体験を開催しています。
2月に申し込みをしましたが、
ラスト1枠でしたのよ~。
ドンブラコ~
ドンブラコ~
こんな感じで竹竿を使って
右~、左~って漕ぐので目が回ります。w
自噴泉の水が流れ込むので
臭いもなく最高です。
楽しみ終わったタライは水上バイクでけん引されて
上流に運ばれていきます。w
ちなみにたらい船航行期間中は
下流に堰を作って水位調整しているんですって~。
まぁまぁお金が掛かっているようです。w
あ~、たのしかった~。\( ‘ω’)/