
西宮市へ訪問してきました。
丁度KSRがメンテナンスで不動だったので
シグナスXでのぐるり~ずです。


「開門神事・福男選び」で有名な神社ですね。
(画像はHPから転載)

境内を走り抜けますよ~。w

コーナーで転倒する人もいますよね~。

無事本殿に到着です。
日頃から賑わう神社さんで良いですね~。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

阪神甲子園球場
ココ西宮市には甲子園がありますのよ~。
「南を甲子園に連れて行って」ってね。

ローソンもタイガースカラーになっています。

店内にはタイガースグッズが販売されていました。

訪問した日はタイガースのデーゲームだったので
阪神ファンでごった返しておりました。

甲子園歴史館
リニューアルした甲子園歴史館です。

館内は「タイガースの歴史館」と「甲子園の歴史館」の
2部構成になっているようです。

みんなタイガース好きよね~。

過去の選手が紹介されています。

ランディバースの印象が強いっすね。w

星野監督の名言は僕でも知っています。

球場側も回っていきましょう~。

トラッキーとラッキーもいてました。

タイガースファンって
ちょっと変わってますよね。w

甲子園の歴史館です。

高校野球に関わる歴史の展示が行われています。

コレが凄いっす!

巨人の星ですね~。

ダイヤのAですよ~。

極めつけはタッチです。
あの頃の興奮がよみがえります。

甲子園に関わるサインボールが展示されています。

バックスクリーンビュー

この衝立ののぞき穴から眺めると~。

こうしえ~ん!
なかなか楽しめますね~
続く
