
本巣市へ訪問してきました。

薄墨桜を眺めに朝早くから走ってきました~。

桜の時期は通行止めになるので
駐輪場に止めて歩きましょう。

バイクも自転車も乗り入れ禁止ですって。

早朝にも関わらず大勢の人がいましたよ~。

薄墨桜です。
見事ですね~。

違う角度からもパシャリです。

併設されたさくら資料館にも立ち寄っておきましょう。

根尾谷の薄墨桜に関する資料が展示されています。

枯死寸前だった薄墨桜を治療し今に至るわけですね。

それは満開のさくらが咲けば感慨深いものがありますね~。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~


明治24年に起きた濃尾地震(マグニチュード8.0)の際に生じた断層があり
地震につい学べる施設となっています。

いつかきっと罹災する南海トラフ地震もあるので
しっかり学んでおきましょう。

断層のカットモデルもあって
なかなか迫力があります。

矢印ところが地震で隆起した土地なんですって。

少し走ったトコロには横ずれ断層が確認できる場所もありました。

なかなか凄いよね~。
