
みよし市へ訪問してきました。


古くから焼き物の文化があったようです。

焼き物を通じて様々な地域との交流があったんですね~。

猿投窯は廃れて瀬戸の方へと移っていったのか・・・。
ぐるり~ずをやっていると色々勉強になりますね。w
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

愛知用水、みよし池は愛知県民なら
社会科で学びますよね~。

曇り空なのが残念です~。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~


巨大な倉庫に陳列された園芸用品です。

コレでもか!
っていうくらい園芸品が揃っています。

見ているだけで楽しいですね~。

ペット館のアクアリウムは充実してていいですね~。

近所に欲しいで~す。w
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

キンブル
愛知県民御用達のディスカウントショップです。
みよし、弥冨、大府、小牧と4店舗を運営されています。

大人気なのがわかりますね~。

賞味期限の近い商品を格安で販売していたり~、

中古品の販売を行っています。

店内は不思議空間となっています~。

消火栓のホースとか誰が買うんだよw

中世の鎧とかウケル!

無料配布って書かれていますね~。

w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
コレがキンブルクオリティ!