
宮津市へ訪問してきました。

天橋立ビューランド
日本三景に数えられる
天橋立を楽しんでいきますよ~。

リフトに乗って~

飛龍観展望に到着~

説明書きを読んでから~

天橋立 飛龍観

股のぞきをすると龍が上っていくように見えるらしいです。

まぁコレはお約束ね。

厄除け・願掛けのかわらけ投げがあります。

料金箱に300円を投入して
かわらけを購入します。

願い事を記載して~
投げる!

知恵の輪灯篭の前で
知恵の輪ダンベルにチャレンジだ!

娘ちゃんにはまだ早いよね~。

いざチャレンジ!

本気をだせばこんなもんよ!
この後、知恵の輪を元に戻せなかったのは
内緒の話ですが・・・。

リフトに乗っておりますよ~。

娘ちゃん楽しそうです~。

ちゃんと前を向きなさいって

この天橋立ですが、
125cc以下の車両は走ることができますの~。

モンキー125とか原付勢が楽しそうに走っていきますね~
(´;ω;`)

折角なので回転橋の見学をしますよ~。

船が通過するので橋が回転します~。

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

開ききったら~

船がやってきましたよ~。

態勢を整えて~

通過しま~す。

おおぉ~

凄いっすね~。
僕のKSRは138ccなんで
大人しくココまでを楽しんで次に向かいます~。
(笑)
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

天橋立はビューランドの他に
傘松公園からも楽しめるようになっています。

楽しそうですね~。

リフトに乗って山頂を目指しま~す。

傘松公園側の天橋立

もちろん傘松公園でもかわらけ投げを楽しむわけよ~。

コロナ禍というコトもあって
閑散としてるね。

売店にはかさぼうグッズがいっぱいです。

下山リフトから眺める天橋立も良いよね~。

漁師町ととまーとにたちよって~

ランチです~。
海側に来たら海鮮が食べたくなりますが・・・。

宮津のB級グルメ「カレー焼きそば」を頂きます。
レストラン漁連さんのカレー焼きそばは
シャビシャビな感じのカレー焼きそばでした~。
