
舞鶴市へ訪問してきました。


ココは数少ない自販機食堂が楽しめるお店です。

このチープな感じが良いですよね~。w
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~


展望台からは絶景が望めます。


ちょっとお高いですがね~

海軍カレーを頂きますよ~。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

舞鶴赤れんがパーク
いつの間にかインスタ映えのスポットが出来ていました。

中は様々な展示があったり

お土産が購入できるようになっています。


レンガに特化した博物館です。

なかなか面白いじゃないですか~。

東京駅のレンガ造りの駅舎が紹介されていました。

大阪市中央公会堂も立派よね~。

なかなか勉強になりましたよ~。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~


舞鶴は太平洋戦争の際
満州、シベリアに渡航していた軍人、民間人の
引き上げ港となっていたようです。

戦争の悲惨を物語る施設でした。

コレが有名な「赤紙」ってやつですね。

日本人として忘れてはならぬ出来事だと思います。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

クレインブリッジ
なかなかの景色でした~。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

舞鶴は軍港としても有名ですね。

コロナ禍が過ぎて、イージス艦の見学が再開されると良いですね~。
