
神戸市中央区へ訪問してきました。

北野異人館街
ココ神戸市西区には外国人居留地があり、
洋風建物がたくさん残っています。


洋館らしい佇まいですね。

オランダ館は香りをテーマにした施設ですが、
ゆずのお二人も来訪されているようです。


デンマーク館はヴァイキングがテーマのようです。

おや~、よく見ると・・・。

賽銭箱になっていますね~。


こんなところにFateのポスターが・・・、

Fateの作画サンプルになっているみたいっすね。

ほうほう~。

うろこの家は最上部にあるので
見晴らしが良いですね~。

北野異人館の中で唯一無料で見学できる
洋風建築になります。(笑)
兎に角、北野異人館めぐりは
金がかかる!
管理している団体毎にお金がかかるので
もう散財しまくりっすね。
そこまで金を払ってみるモンでもないような・・・。
(*´艸`)
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

竹中大工道具館
竹中工務店が運営する大工に関わる
ミュージアムになっています。

様々な大工道具が展示してあり
なかなか面白いですね~。

木の素材が種類別に展示してあったり、

栗 欅 桜
どれも風合いが違ってますね~。

様々な種類の竹が展示されています。

煤竹 芽付竹 白竹 女竹
竹だけでも色々な種類がありますね~。

どこを見てても飽きないっす~。
続く
