
川西市へ訪問してきました。


非常に辺鄙な場所にあるにもかかわらず
有料施設のようですよ。

展示概要はこんな感じ

立派な古民家でございます。

10m継ぎ目なしの松材柾目取りの廊下って

金掛かってますね~。

案内に沿って~

旧平賀邸

縫い裁つ人って映画の
ロケ地になったようですね。

( ´_ゝ`)フーン
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

能勢妙見山に登っちゃいますよ~。

鶴瓶式のケーブルカーに乗って~、

山頂を目指します。

ケーブルカーの山上駅を下車して
リフト乗り場までの坂道が結構シンドイっす。

広場に到着したら妙見の水でノドを潤しましょう。w

中間の広場周辺にはアート作品が点在します。

山上のブランコ

「アート」ですから、実際の使用は駄目なようです。
(笑)

中腹で山を上っていくと
北極星入口に到着します。

銀河鉄道の世界観が広がりますね~。

このまま空に駆け上がっていけそうです。w

アート作品を楽しんだら
山頂を目指してリフトで向かいますよ~。

このリフトがなかなか時間が掛かります。

まだ到着しね~。

ようやく到着です。

山頂まで上ってくると
能勢妙見山に到着するんですね~。
東西双方向からアプローチしたことになりますね。
εεεεεヾ(*´ー`)ノ ツギイクヨ~

一庫ダムを眺めて本日終了~。
