
大阪市東淀川区へ訪問してきました。

ママリス(株)、コリス(株)、トップ製菓
社名を聞いても何のことやらですね。w
誰もが一度は食べたことのあるフエガムの生産会社が
東淀川区にあります。

東淡路南公園に展示保存される
EH1061です。

国鉄の時代に作られた
巨大電機機関車です。

国内ではラスト1台の車両のようですよ~。

阪急淡路駅
大阪市民の中では「あわじ」って言ったら、
ココを差すようです。
決して淡路島ではないらしい…。w

阪急淡路駅周辺では
線路の高架化が進んでいました~。


橋の欄干がクジラの骨で作られています。
なかなか珍しいですね。

平成18年に6回目の
架替えされているようですね。

一津屋樋門
淀川から神崎川へ放流しているようですね。

魔の水門入るな
って看板が掲げられていましたが、
釣り人は楽しそうに遊んでおりました。


シャレオツな生活雑貨が購入できます。
良いな~。
