北名古屋市
2012/12/25

北名古屋市
師勝町と西春町が
合併して誕生した市になります。
名古屋市の北側にあるから
「北名古屋市」です。w
庁舎が東と西で2箇所にありますが、
写真に写っているのは東庁舎のほうです。

北名古屋市にあるスープカリーのお店です。
北海道さながらの味のようです。
北名古屋の片田舎で高価格設定の
商売をされています。

チキン&野菜カリー アポイ \1,230
初めてのスープかリーだったので
チョイ辛位にしておきました。
ウマ~。
程よい辛さが非常に食欲をそそります。
スープに沈んでいるチキンレッグも
スプーンでホジホジするだけで骨から身が離れてくるくらい
柔らかく煮込まれています。
寒さで凍えた身体が一気に温まりました。
w

アリスホビー
北名古屋市周辺を走った人なら
一度は見たことがありますよね。
「アリスホビー」
グーグルで検索してもHPすらでてこないコノお店
プラモ店とラジコン店がある模型屋さんです。
ネット販売が全盛の時代に
地域密着で模型店を営まれております。
丁度伺った日は開店しておりませんでしたが、
素敵なラジコンサーキットがココにはあります。

いや、もうね、タミヤサーキット顔負けですよ。
素敵すぎ!

コンビニだとかスーパーに並んでいる
スイーツを扱うメーカーさんです。
ここ北名古屋市にはロピアの
アウトレットショップがあります。
非常にお値打ちにスイーツが食べられます。
9:00~と15:00~の詰め合わせのセット販売の時には
長蛇の列ができます。
なんと言っても、エクレアとかの
アウトレット商品が10個入りで¥300ですから!

今日は「なごやかりんと饅頭」と
「桃のバームクーヘン」をお土産に買って
自宅でまったりコーヒーを楽しみました。

昭和生活文化総合研究所
ココは昭和の生活を展示した施設と
図書館が併設されています。
時々に昭和文化を感じられる施設です。

中は昭和の香りを残す感じで展示されています。

なんと陸王も展示されていて吃驚です。
Σ(゚Д゚;エーッ!
格好良いなぁ~。